保田窯ホームページへようこそ!

左側に項目の帯が出ていない方は
下記の
ホームページアドレスクリックしてみて下さいませ。

そしてお気に入りにいれていただければ嬉しいです。

保田窯ホームページ http://yasudagama.web.fc2.com/

 

    二 人 の 作 品 紹 介  

 

新平の世界

賀茂台地の土にこだわり作陶しています。

■ 中 屋 新 平  作 品 ■
”風の結晶”  窯変  風の結晶壷

シリーズ ”風の結晶”をテーマに作品づくりを始めて もう15年になります。
地球の大気や水が織り成す大地の創造や変化!
大気が熱を持ち風となり波を起こして海岸の岩肌を浸食する。
空高く立ち昇った水蒸気は雲となりやがて雨となって山肌から集まり
セセラギから川となって小石を運び甌穴をつくる。
世に言うドラゴンボールが作り出した川底の岩に開いた穴です。
それは見事な造形です。

自然が創り出す造形は色んな形をしていますが
どれをとっても本当に素晴らしい物ばかり
今100万年前から堆積された賀茂台地の粘土を手で捏ね
自然の造形美を参考にしながら自分というフィルターを通して出来た
作品が50年後も100年後も鮮度が落ちない物をつくりたい!
そんな思いで頑張っています。

 

 

ベネチア 風景図陶板画

35年の長い間の思いの風景図陶板画が最高の形で完成しました。

思い起こせば
1970年代に画家としてフランスに遊学をした時に
パリの近代美術館で開催されていた私の大好きな画家の
ヘンリー・マチスの企画展を観た時の感動とショックから始まりました。

大好きな絵を観る筈が、沢山飾られた壁面の絵画より中央付近に
展示してあったブロンズ像に凄いショックを覚えました。
高さ80cmほどのブロンズ裸婦像が12〜3体も展示されていて
その場でカナシバリにあったように釘付けになりました。

この時のショックから絵画と陶芸の二つの世界が始まりました。
陶芸の世界の立体は造形を重視した”風の結晶シリーズ”で花器や
動きを持った器など個性的な表現をしています。

風景図陶板画は土に悩み釉薬に悩みながら
透明釉では出せない緊張感と温か味を持ち合わせた風合いを
釉薬に研究に研究を重ねてやっと完成させました。
他に類を見ない陶板画を 初めて観られた方々は口をそろえて
素晴らしいですね。初めて見ました!っとおっしゃいます。

陶板画を仕上げるには細心の注意をはらいながら
一ヵ月半ほどの手間の掛かる作業を要します。

是非 皆様に風を感じる陶板画を見ていただきたいです。

窯変 巴弦花入
登窯の胴木間でじっくり
焼いた作品
窯変 凹袋花入
これと同じ様な形を
芸能界の結婚式の
引出物に出させてい
ただきました
窯変 徳利・ぐい呑み
賀茂台地の土に拘った
焼締の酒器で飲む酒は
最高に美味しい

 

賀茂台地慕情 湯割
賀茂台地の風土を表現した
器です。焼酎を飲むのに
手にとても馴染む形です
賀茂台地の風 酒蔵マグ 
西条駅の近くの酒蔵を
スケッチした地元の方に
人気のマグカップです
ヨーロッパの風 マグカップ
パリのセーヌ川界隈の
スケッチマグ、内側に舟が
描いてあり楽しいと人気

 

風花掛 風の結晶湯割
フクロウだけは公弥ちゃん作の
合作です
風花掛 船板文大皿
100年も経った船板を焼物に
写しました
オイカワ 酒盃
今は少なくなったとても
綺麗なな川魚です。

 

シリーズ風の結晶 高さ48cm
窯変波状隆起文壷
動きを持った大地の造形
シリーズ風の結晶
窯変波状隆起文花入
これが花を生けると
結構いい!
シリーズ風の結晶
 高さ45cm

灰釉 波状隆起文花器

 

風花掛け 水遁花器
生けやすいオリジナル
作品です
窯変 凹袋花入れ
自然な感じで
季節を生けられます
黒の大地 ”稜”
大地の風景をイメージ
した造形花器

 

2009酒まつり 限定   西条酒蔵慕情 盃 新平作

昨年はぐい呑みでしたが、今年は盃にしました。
賀茂台地で焼かれている石州瓦の力強い釉薬と賀茂台地の酒都西条の
酒蔵をイメージして酒の原料である稲から作った二種類の釉薬を掛け合せ
酒蔵の白壁と独特なナマコ壁の風情を表現しました。

この盃は 冷酒に合う 指に良し唇に良しの嬉しい至福の時間を演出してくれる
酒器に仕上がったと思いますので、皆さんに是非使っていただきたいです。

 

 

公弥子の世界

2010年12月8日広島テレビ ズームインSUPERで放映するローカルコーナーの
”カープ朝メシ前”の番組の企画、カープ必勝祈願神社の奉納作品づくり。

日々の器として対話の持てる器作りに気を付けています。

 

■ 中 屋 公 弥 子  作 品 ■
”シリーズ森の物語” 白釉 フクロウと干支 かずら陶籠

この花入れは賀茂台地の100万年前から堆積された粘土を
使い15年ほど前から手掛けている”シリーズ森の物語”の
フクロウに今年の干支をあしらった作品です。
”シリーズ森の物語”は縁起の良い贈物としてとても好評です。
このウサギの鎮座した花入れを 今年一年玄関で
季節を感じる花を生けていただければ
最高に嬉しい空間になります。

皆様にいつまでも大切にしていただける
器づくりに頑張っています。

 

 ふくろうマグカップ

根強い人気のふくろうマグカッップは2003年の秋に御来訪された
俳優の緒形拳氏にも使っていただき嬉しい記念のマグカップになりました。

草木染め掛け 花車
品良くオシャレに生けられます。
手の込んだオリジナル
花器です。
還暦 ランプシェード
発光ダイオードの虹色の光が
透かし彫りの模様を
くっきりと映し出します。
野の花歳時記 マグカップ
描いた花の数も多く人気の
器です。誕生花・誕生月など
季節の花を描いたマグ

 

ごろりん酒器

手から手に 親友・旧友と
酒を飲み交わす嬉しい時間
飾って良し使って良し 
大切なお客様のおもてなし
野の花歳時記 賀茂台地慕情

季節を感じる山野草を丁寧に描き
彩色して1250度の本焼きで
仕上げたコダワリの器です。
 野の花歳時記 誕生花マグ
熊付き キンギョソウ

ご注文で取っ手の付け根に
干支や好きな動物をお付け
して花は誕生花や好きな
花を描きます。

 

焼締 シュガーポット(うさぎ) 白釉 ふくろうワインカップ  うさぎマグカップ 

 

陶板画 (アザミ)
(還暦記念などに・・・)
陶ブロンズ 
(現在ご注文でご本人様を
作らせて頂いています)
焼締 森の物語 シュガーポット

 

野の花歳時記 花絵文マグカップ  白釉 森の物語 うさぎマグカップ 草木染め掛け ランプシェード

 

焼締森の物語 花摘み手付鉢
焼締 森の物語 香立て
(リス・ヘビ・ネズミ・イノシシ)
箸置き(石ごっちん)

 

森の物語
かずら陶籠

とても生け易い
縦長です。
野の花歳時記 飯茶碗
コウヤボウキ
日々楽しく対話の持てる
器に仕上げました。
森の物語 かずら陶籠
保田窯オリジナルの
草木染掛けの
釉薬で上品に仕上げ
ました。

 

 

 

■ ギ ャ ラ リ ー 中 屋 ■ 

(保田窯工房の横にあります! 開館: 朝10時30分より)

ギャラリー中屋の展示室

 

<記念品・引出物>

ご注文により、オリジナルデザインの記念品や引出物を作らさせていただきます
日々の器・山野草の似合う花入れ・おしゃれな香炉や花器など
たとえば公弥子の世界のシリーズ”森の物語”のフクロウと
貴方やお二人の干支を付けた”かずら陶籠”・・・
貴方の趣味や時代を織り込んだりして、こだわりの贈り物を心をこめて作ります
皆様 ぜひお気軽にご連絡くださいませ!

お話をお伺いしながら、私達が作るオリジナルこだわりの作品は 
心を込めて贈られる”貴方の個性”です。

 

”森の物語” かずら陶籠  公弥子作       水遁花器     新平作

        フクロウが付いた花入れで反対側に       抹茶茶碗くらいの大きさで中央にある
      うさぎやイノシシなど干支が付いたもので    花をいけるための管は下側の側面に
      玄関などで花を生けると、とても良く映り     水が循環するための孔が開いていて
       ます。プレゼントなどに人気の作品です。   水切れにならないように工夫しています。
                                        今人気の新作です。

 


                        


                    

 

 

 

 

inserted by FC2 system